2024無料体験のご案内

2023年12月02日

重要事項総まとめの大阪本校で実施するLIVE講義は、労災保険法①の講義で無料体験が可能です。
・労災保険法① 12月23日(土) 14:00~16:30


重要事項総まとめチラシ



どんなテキストで、どのような講義がおこなわれるのか、講義を体験してみてください。
無料で1コマ、講義を視聴することが可能です。
予約不要ですので、いきなりお越しいただいても構いません。
大阪近郊の方は、ぜひお越しください。

※当日の大阪本校の窓口でお申し込みすることも可能です。

また、後日になりますが、次の日程でも無料体験できます。
・雇用保険法① 1月6日(土) 14:00~16:30
・健康保険法① 3月2日(土) 14:00~17:00
・国民年金法① 3月23日(土) 14:00~17:00
・厚生年金保険法① 4月7日(日) 14:30~17:00
※ただし、無料体験はお一人様1回限りになります。


2023年11月21日

みなさん、こんにちは。
佐藤としみです。

来年へ向けて、どのような学習計画を立てていますか?

資格の学校を利用して学習を進めていこうと思っている方は、大手の学校だけでなく、ぜひ佐藤塾も候補に入れてくださいね。

社会保険労務士講座「佐藤塾」のLIVE講義の無料体験日程をお知らせします。

・雇用保険法① 12月10日(日)10:30~約70分(途中の10分休憩まで)
ただし、今までに2024年向けの無料体験に参加された方は対象外となります。


佐藤塾のLIVE講義のスケジュールは、「労働法編(労基・安衛・労一)」が終了し、「労働保険編(労災・雇用・徴収)」の雇用保険法に入っていきます。
どのように学習していこうかと決めかねていた方が、ここから開始したとしても、十分、間に合います。

迷っている方はぜひお越しください。
予約は不要ですから、当日、突然いらっしゃっていただいて構いません。
当然、無料です。

雇用保険法①のLIVE講義を無料体験で視聴していただき、講座受講をお考えください。
私、佐藤としみが担当いたします。

どのような講義なのか、どんなテキストを使用するのか、わからない方はぜひ参加してみてくださいね。


講義を受講しようと決めていなくても、試しにどんなものか、視聴するだけでもいいので、来てくださいね。
少なくとも勉強になりますし、きっと有意義な時間になることでしょう。

それでは、お待ちしています!!



2023年11月09日

みなさん、こんにちは。
佐藤としみです。

来年へ向けて、どのような学習計画を立てていますか?

資格の学校を利用して学習を進めていこうと思っている方は、大手の学校だけでなく、ぜひ佐藤塾も候補に入れてくださいね。

社会保険労務士講座「佐藤塾」のLIVE講義の無料体験日程をお知らせします。
・労災保険法① 11月19日(日)10:30~約70分(途中の10分休憩まで)
ただし、今までに2024年向けの無料体験に参加された方は対象外となります。


佐藤塾のスケジュールは、「労働法編(労基・安衛・労一)」が終了し、この日から「労働保険編(労災・雇用・徴収)」に入っていきます。
どのように学習していこうかと決めかねていた方が、ここから開始したとしても、十分、間に合います。

迷っている方はぜひお越しください。
予約は不要ですから、当日、突然いらっしゃっていただいて構いません。
当然、無料です。

労災保険法①のLIVE講義を無料体験で視聴していただき、講座受講をお考えください。
私、佐藤としみが担当いたします。

どのような講義なのか、どんなテキストを使用するのか、わからない方はぜひ参加してみてくださいね。


講義を受講しようと決めていなくても、試しにどんなものか、視聴するだけでもいいので、来てくださいね。
少なくとも勉強になりますし、きっと有意義な時間になることでしょう。

それでは、お待ちしています!!



2023年09月26日

みなさん、こんにちは。
佐藤としみです。

来年へ向けて、どのような学習計画を立てていますか?

資格の学校を利用して学習を進めていこうと思っている方は、大手の学校だけでなく、ぜひ佐藤塾も候補に入れてくださいね。

社会保険労務士講座「佐藤塾」のLIVE講義の無料体験日程を増やしましたのでお知らせしておきます。

いずれの無料体験も講義前半約70分となりますので、どちらか、ご都合が良い時間にお越しください。

・労働基準法③ 10月1日(日)10:30~約70分(途中の10分休憩まで)
・労働基準法④ 10月1日(日)14:00~約70分(途中の10分休憩まで)

ただし、労働基準法①又は②の無料体験に参加された方は対象外となります。
また、次のいずれか1回のみとなります。

迷っている方はぜひお越しください。
予約は不要ですから、当日、突然いらっしゃっていただいて構いません。
当然、無料です。

労働基準法③、④のLIVE講義のいずれかを無料体験で視聴していただき、講座受講をお考えください。
私、佐藤としみが担当いたします。

どのような講義なのか、どんなテキストを使用するのか、わからない方はぜひ参加してみてくださいね。
テキストは、中綴じのものをお渡しいたしますので、講義で配布した冊子はお持ち帰りしていただいて構いません。


講義を受講しようと決めていなくても、試しにどんなものか、視聴するだけでもいいので、来てくださいね。
少なくとも勉強になりますし、きっと有意義な時間になることでしょう。

それでは、お待ちしています!!



2023年09月22日

23日(土)は、「労働基準法②」の講義を10時半から東京本校で実施します。
無料体験を行いますので、どうしようか、迷っている方は、ぜひ参加してください。
予約は必要ありません。

また、東京近郊にお住まいでない方や、23日(土)はご都合が付かないという方は、労働基準法①の講義をWebで27日(水)から無料で視聴することができます。

また、24日(日)は、「本試験択一式解説」を10時から大阪本校で実施します。
こちらも予約不要・無料ですので、ご都合のつく方はお集まりください。

なお、
大嵩近郊にお住まいでない方や、24日(日)はご都合が付かないという方は、現在、本試験択一式解説をWebにて無料で視聴できますので、ご覧ください。



お待ちしております。