やる気のスイッチ

2023年12月27日

こんな記事がありました。

48歳・相川七瀬、国学院大学大学院の合格を報告 来春から進学 民俗学で「日本の神事や祭りを後世に残す意義」を追求

以前も相川七瀬さんの記事を取り上げましたが、大学院に行くことになったようです。

記事の中で、
「私の学びはまだまだ続きます!!」と意気込み、「#リカレント」「#人生100年時代」「#一生学び」「#今が1番若い」「#やるしかない」のハッシュタグをつけた。
とありますが、意欲がすごいですね。


参考までに・・・




2023年12月24日

こんな記事がありました。

「今が一番幸せ」と思えたら勝ち...最高の「定年後」を迎えるコツ 『人はどう老いるのか』


学習しようと思う意欲があり、目標に立ち向かっている「今が一番幸せ」なのではないでしょうか。

参考までに・・・


2023年12月23日

こんな記事がありました。

日テレ・藤井貴彦アナ 超難関!国家資格を取得していた「何があるか分かりませんから」


アナウンサーという忙しい仕事であっても51歳で国家資格を取得するなんてすばらしいことですね。

「何があるかわかりませんから」も、みなさんにとっても当てはまることですよね。


参考までに・・・



2023年12月22日

こんな記事がありました。

菜々緒のストイックな姿勢に共演者驚き「大学在学中にとりあえず単位先取っちゃおうと思って…」


「大学在学中にとりあえず単位先取っちゃおうと思って、2年間で全部取った」はすごいことですね。


参考までに・・・



2023年12月21日

こんな記事がありました。

釈由美子「30代で結婚も仕事も失った」直後に父がなくなり…立ち直れた幸運なきっかけ


この中で、「子どもが起きる前の朝4時くらいにオンライン英会話のレッスンを受けたのですが、リビングだと私の声で子どもが目を覚ましてしまうので、ベランダで受講していました。」とありますが、すごいことですね。

また、「学ぶことに年齢は関係ないと実感しました。いくつになってもゴールはなくつねに自分を高めていくのが大切だと思います。ひとつのジャンルにこだわらず、興味のあることはどんどん追及していきたいです。」とあります。

とても意欲がわく記事ですね。


参考までに・・・