2023年11月04日
クイズです。
次の文の〇〇、◇◇に当てはまる言葉は何でしょうか?
(〇または◇ひとつに、それぞれ漢字1文字が入ります。)
・11月4日から11月17日までの2週間は、「〇〇人材確保重点実施期間」です。
・11月11日は、「◇◇の日」とされています。
※社労士試験に出題されるものではありませんので、できなくても構いませんし、知らないのが普通です。
<答>
・11月4日から11月17日までの2週間は、「福祉人材確保重点実施期間」です。
・11月11日は、「介護の日」とされています。
☞ 介護の日・福祉人材確保重点実施期間を知りたい方はこちら
<介護の日:11月11日>
介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日を設定することとしました。
意見公募を行った結果、最も支持の多かった次の名称と日にちとし、「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。
----------<興味・関心こそが、社労士試験の第1歩>----------
[知っ得!情報]では、社労士受験に関連する施策等や、学習に関する小さな工夫等を取り上げます。
この項目は、試験とは直接関係ありませんので、読み飛ばしていただいて構いません。
ただ、興味・関心が高くなることで、モチベーションのアップにつながるかもしれないことや、幅広い情報を得ることで、今後、何かに役立つかもしれません。
冒頭は簡単なクイズ形式にしますので、日ごろの学習の頭休めとして活用することも可能です。