2023年09月20日
9月23日(土)に2024年の合格に向けて学習を開始したい方向けに「個別相談」を実施いたします。
また、2023年向け佐藤塾のパックを利用してきた方は、状況をお聞かせください。
また、2023年向け佐藤塾のパックを利用してきた方は、状況をお聞かせください。
お一人様25分とさせていただきます。
次のような方はご相談ください。
①学習の仕方等で悩みやご相談のある方(学習方法に関するご質問)
②佐藤塾の講座の特長を知りたい方(講座に関するご質問)
(聞けばすぐに済むような簡単な事柄でも結構です。)
③来年、社労士の受験をするかどうか、迷っている方(資格に関するご質問)
④2023年向けのフルパック☆プラス等のパックコースを利用していただいた方(フルパック、レクチャーパック、合格ターゲットコース、速修パック、社保パック、解答力強化パックなどが該当)については、得点状況をお聞かせください。全く歯が立たなかったという方、あと少しだったという方、ボーダーライン上にいる方、合格予定者、いずれの方も大歓迎です。
※なお、2024年向けのフルパック☆プラス等のパックコースに既にお申込みの方の個別相談は、10月半ば位から実施します。(後日、ご案内します。)
次のような方はご相談ください。
①学習の仕方等で悩みやご相談のある方(学習方法に関するご質問)
②佐藤塾の講座の特長を知りたい方(講座に関するご質問)
(聞けばすぐに済むような簡単な事柄でも結構です。)
③来年、社労士の受験をするかどうか、迷っている方(資格に関するご質問)
④2023年向けのフルパック☆プラス等のパックコースを利用していただいた方(フルパック、レクチャーパック、合格ターゲットコース、速修パック、社保パック、解答力強化パックなどが該当)については、得点状況をお聞かせください。全く歯が立たなかったという方、あと少しだったという方、ボーダーライン上にいる方、合格予定者、いずれの方も大歓迎です。
※なお、2024年向けのフルパック☆プラス等のパックコースに既にお申込みの方の個別相談は、10月半ば位から実施します。(後日、ご案内します。)
東京本校にお越しいただくか、電話でお話をするかのいずれでも結構ですので、予約をしてください。
お越しいただける方は、できるだけお越しください。
時間割ですが、相談開始時刻で次の設定としています。(1枠25分)
時間割ですが、相談開始時刻で次の設定としています。(1枠25分)
①14:30~ ②15:05~ ③15:40~
④16:15~ ⑤16:50~ ⑥17:25~
④16:15~ ⑤16:50~ ⑥17:25~
[予約の手順]
・「2024年向け佐藤塾個別学習相談会Web予約」画面から予約入力をしてください。☞予約画面はこちら
・空いている時間帯をクリックしていただき、必要事項を入力してください。
( 「SOLD OUT」となっている時間帯は、既に埋まってしまっています。)
( 「SOLD OUT」となっている時間帯は、既に埋まってしまっています。)
・予約画面の「備考欄」には、次の①、②を必ず入れてください。
①電話か、来所か。⇒ここの記入は重要ですので忘れないようにしてください。
②相談内容(簡単で結構です。)
①電話か、来所か。⇒ここの記入は重要ですので忘れないようにしてください。
②相談内容(簡単で結構です。)
[予約日当日]
・東京本校にお越しいただける方は、その時刻までに東京本校へお越しください。
・電話の方は、その時刻に電話がかかってくるのをお待ちください。
・電話の方は、その時刻に電話がかかってくるのをお待ちください。
(5分過ぎても電話が無い場合はお手数ですが、東京本校に電話でその旨、連絡してください。)
(非通知でかけることになりますので、非通知でも電話がつながるようにしておいてください。)
どのように学習すれば合格できるかをアドバイスさせていただきます。
疑問や不安や心配事は、今のうちに解消してしまいましょう。
なお、9月23日(土)は、東京本校にて10:30から13:00まで無料体験を実施しています。
お越しになれる方は、体験受講してみてください。
(非通知でかけることになりますので、非通知でも電話がつながるようにしておいてください。)
どのように学習すれば合格できるかをアドバイスさせていただきます。
疑問や不安や心配事は、今のうちに解消してしまいましょう。
なお、9月23日(土)は、東京本校にて10:30から13:00まで無料体験を実施しています。
お越しになれる方は、体験受講してみてください。