2020年09月30日

大阪出張の際の帰りに、時間があったらぜひ、立ち寄りたい店をご紹介します。
特に、帰りの新幹線の発車時刻がまだある場合に、パソコンを開いて仕事をしたいというビジネスマンにお薦めです。

JR新大阪駅構内のエキマルシェ新大阪にある「
ドリップ エックス カフェ」です。
新大阪の駅の構内ですが、新幹線の改札に入る前(右側)にあります。
営業時間は、6:30~22:00です。

ドリップ エックス カフェの店外観(新大阪駅構内)

店内には、カウンターではない席にも、電源(コンセントの差込口)があり、空いた時間にパソコンを開いて仕事ができます。
WiFi設備もあり、喫煙席は別に分かれています。

店内は静かな落ち着いた雰囲気で、お客は一人の人が多いようです。

食事をとりたいわけではなく、コーヒーや紅茶、アルコールなどを飲みたいわけでもないときにうれしいのが、この「コールドプレスジュース」(次の写真メニュー右上)です。

ドリップ エックス カフェのメニュー

コールドプレスジュースは5種類ありますが、現在は、「Green」と「Refresh」しか、置いていないようです。
今日は、小松菜、セロリ、林檎をつかった「Green」(825円)にしてみました。

コールドプレスジュースは、店内で注文したら、コップに入れず、プラスチックの容器のまま運ばれてきます。

したがって、店内で飲まなくてもOK。
持ち帰って、帰りの新幹線で飲むことも可能です。

コールドプレスジュース(Green)

青臭さもなく、美味しくいただけます。

メニューを見ると、イチゴがたっぷり乗ったフレンチトースト、ワッフルなどから、玄米入りお粥など、ちょっとした食事をとるにもいいようです。

特に、シンプルなふわふわ玉子を挟んだタマゴサンドイッチは、パンとタマゴの間にマヨネーズが塗ってあり絶妙な味です。


KIMG1059_20200927230240


本格ドリップ珈琲は、バリスタチャンピオンの抽出技術を再現したとのこと。

海外の瓶ビール、ハイボール、ワインに合わせて、おつまみもあるので新幹線に乗る前に一杯飲むのにもおすすめです。

大阪出張で、帰りの新幹線の待ち時間があるようなときは、ぜひ、立ち寄ってみてください。



コメントする

名前
 
  絵文字