2020年09月17日

ご質問がありました。

佐藤塾の出している10年間分の過去問題集は、どのような特長がありますか。
誰でも購入できるものでしょうか。


[回答] (挨拶等は省略)

過去問題集は、4分冊となっています。
①労働法編・・・・労基、安衛、労一
②労働保険編・・・労災、雇用、徴収
③社会保険編・・・健保、社一
④年金編・・・・・国年、厚年


各編の構成としては、択一式と選択式に分かれています。

択一式は、ほぼ条文順に一問一答形式で掲載しており、選択式は、過去10年分を本試験出題年度順に掲載しています。

したがって、択一式の方はプレミアムテキストの項目の並びとほとんどいっしょですから、講義視聴後にスムーズに問題を解くことが可能になります。

また、たとえば、一言一句同じである択一式問題が過去10年以内に2回以上出題された場合であっても、ひとつにまとめたりせずに、1問1問掲載していますので、数回出題されたことがわかるようにしています。(それだけ狙われやすいことがわかります。)


10年間分の過去問題集の択一式の掲載ページでは、次の5つの特長があります。

特長1
左ページに「問題」、右ページに「解答・解説」を掲載しています。

問題と解答・解説の最初の行が横並びになっています(同じ行から始まっています)ので、問題を読んだ後に、すぐに解答・解説を確認することができます。

※右ページの解説を詰めて表示すると、解説の文章量は詰めた分、多くすることはできますが、問題を解いた後、解説に目を通そうとすると、再度、問題の番号を見直さなければならなくなりますので、割と面倒です。


見開き見本


特長2
難易度表示」がありますので、難易度ごとに攻略することも可能です。
・□□→基本問題・・・難易度は普通
・■□→応用問題・・・難易度がやや高い
・■■→発展問題・・・難易度が高い

特長3
5年以内表示」がありますので、直近5年の問題だけを拾い出し、解いていくことも可能です。

特長4
正解肢表示」があります(正解肢の問題には、問題番号を四角で囲っています。)ので、直前期には、正解肢だけを拾い出し、解いていくことも可能です。

なお、正解肢表示とは、正しいもの探しの問題では正しい肢、誤っているもの探しの問題では誤っている肢を指します。
個数問題や組合せ問題は含まれません。

正解肢とされる問題は、他の肢の4つの問題とは意味合いが違い、重きが置かれている問題であると考えられますので、正解肢だけに目を通していくことも、意味があることであると考えています。

過去問択一式特長


特長5
上下左右に余白が十分ありますので、問題を解いた日付や、解けたかどうかや、解説の追加等、自分なりの工夫で書き込むことが可能です。

なお、特長1で添付したテキスト見本画像は、余白をカットしていますので、見た感じは少なく感じると思いますが、実際は十分な余白があります。


自分なりの工夫で、ご自身の使い込んだ問題集にすることができます。

使い込んでいけばいくほど、問題集に親近感が生まれるのではないでしょうか。
(もちろん、理解も深まります。)

以前のブログでご紹介した「大学受験のセンター試験の世界史で満点をとった受験生の参考書 【やる気のスイッチ】」も、元は一問一答形式の問題集です。


なお、過去問題集の購入ですが、2021年向け講座をお申込みいただいた方のみの限定となります。
ただし、2021年向けONEコイン模試やガイダンス(無料・有料とも)等は対象外です。

実は、過去問題集は経費の方が高くつき、赤字覚悟で取り扱っている商品ですので、講義を受講いただく方のみの販売とさせていただいております。

購入する際は、窓口で受講証をお見せいただくか、お申込み済である旨を伝えてください。



この記事へのコメント

1. Posted by 佐藤塾 過去問について   2020年10月11日 09:55
申し込み案内が来て、メールを送りましたが、まだ届いていないのですが、お金を振込しないと来ないですね。頼んで安心して用紙を処分してしまいました。
振込先と金額を教えてほしいです。
4分冊頼みました。
2. Posted by 管理人   2020年10月11日 11:27
佐藤塾 過去問についてさん、やりとりに行き違いが生じてしまったようで、ご不便をおかけしております。

本件につきましては、このブログ内でのやりとりはできませんので、次の「辰已法律研究所問い合わせフォーム」に入力して、お問い合わせいただくようお願いします。
https://www.tatsumi.co.jp/info/contact_form.html

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
3. Posted by 佐藤塾の過去問について   2022年01月30日 20:48
令和4年度版の過去問は発売していますか?調べても過去の年度しか出てこないようなのですが・・・教えてください。
4. Posted by 管理人   2022年01月31日 09:43
佐藤塾の過去問についてさん、令和4年度の過去問にご興味いただき、ありがとうございます。

販売ですが、辰已法律研究所東京本校にて承っております。
全4冊で1冊あたり1,600円になります。
現在、第3巻まで販売しております。

購入手続きに関しては、辰已法律研究所東京本校へお電話していただくか、窓口にお越しください。
電話番号は、03-3360-3371になります。

よろしくお願いいたします。

コメントする

名前
 
  絵文字