2020年09月02日

次のようなご質問をいただきました。
同じような質問も見受けられますので、お伝えします。

今回の本試験の結果は散々でしたので、早速、フルパック☆プラスを申し込みました。講義をしっかり受講し、来年こそは、必ず合格できるよう頑張りたいと思っています。ただ、私は、LIVE講義に参加できるところには住んでいないので通信Webを選んだのですが、開始が10月7日になります。講義視聴開始までの約1か月間は、何をすべきでしょうか。
(一部抜粋)


この方へのご回答を次のように書かせていただきました。
何か参考になることがあるかもしれませんので、掲載いたします。


[回答]
本試験、本当にお疲れ様でした。
本試験までは脇目もふらず頑張ってこられたと思いますので、少しは身体を休めてください。
また、やりたいことを今まで我慢してきたことなどもあると思いますので、そういう時間を持つことも有意義なことだと思われます。
ex.好きな本を読む、おいしいものを食べにいく、家族で旅行にいく、趣味に時間を費やす、会社の同僚と懇親する  など

ただ、もし、この期間、社労士受験に関する勉強を何もしないのがもったいないと思われるのであれば、ご自分で嫌にならない程度の学習を、適度にしておくのがいいと思われます。
たとえば、本試験問題の見直しをすることや、興味の持てる科目の学習を手掛けておくことなどです。
今ある手持ちの問題集やテキストに軽く目を通しておいてもいいかもしれません。

また、学習一辺倒ではなく、今後を見据えて、社労士に関連するセミナーに参加して意識を高めるということも意義のあることだと思われます。
働き方改革等のセミナーは、有料、無料にかかわらずたくさんありますから、そういうセミナーに参加したり、この機に労働関係・社会保険関係の簡単な読み物に目を通しておくのも将来につながるはずです。

この時期は、すこしのんびりとしながら、勉強したいという気持ちがあるのであれば、あまり無理をしない程度にすべきです。
そして、教材が送られてくる最初の日からは、スイッチを切り替えて、計画的にこなしていってください。

がんばってください。



コメントする

名前
 
  絵文字