2020年07月31日

一般常識☆厳選70問解きまくりの正答率をお知らせします。

【社保選択式】

社保選択式正答率


【社保択一式】

社保択一式正答率


【労働選択式】

労働選択式正答率


【労働択一式】

労働択一式正答率



演習問題は、比較的、難しいと感じたと思います。
これは、たとえば、本試験では、問1にA(正しい:問題文2行)、問2にB(誤り:問題文3行)というように問う問題を、1問(ABで誤り:問題文5行)にしていますので、論点が2箇所入っている形になり、A、B共に正誤が判断できないと正解を導き出せないように構成されている問題が多いからです。

ただし、今回の問題を復習で確実にこなし、解説を読みこなせば、労一、社一のテキストに係れている要点がすべて把握できますので、テキストを読みこなすよりも短時間で確実に得点力アップを図ることができます。

得点状況が思わしくない人も多かったと思いますが、点数を気にせず、しっかりと復習をして、身につけることを考えてください。



コメントする

名前
 
  絵文字