2019年07月30日

お待たせしました。
「ランチタイム・スタディ2019統計数値」の102日目は「平成29年版働く女性の実情」から「働く女性の実情」の推定予想問題です。

「ランチタイム・スタディ 2019統計数値」の主旨については、2月21日の佐藤塾ブログの『ランチタイム・スタディ 2019統計数値」開始のお知らせ(ブログの記事のご案内)
』をご覧ください。



<問題(働く女性の実情)>

〔問〕 働く女性の実情に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。なお、本問は主に「平成29年版働く女性の実情」を参照しており、当該調査による用語及び統計等を利用している。

A 平成29年の女性の労働力率を年齢階級(5歳階級)別にみると、「25~29歳」と「45~49歳」を左右のピークとし、「35~39歳」を底とするM字型カーブを描いているが、左のピークの「25~29歳」の女性の労働力率は8割を超え、右のピークの「45~49歳」の女性の労働力率は8割までは届かず、M字型の底の値は7割を超えている。

B 10年前と比べ全ての年齢階級で労働力率は上昇しているが、上昇幅が最も大きいのは「60~64歳」であった。

C 配偶関係別に平成29年の女性の労働力率をみると、未婚者は63.9%、有配偶者は53.6%、死別・離別者は30.8%となっている。

D 年齢階級別に女性の労働力率をみると、未婚者で労働力率が最も高いのは「25~29歳」(91.4%)であり、有配偶者で労働力率が高いのは「45~49歳」(77.0%)である。

E 未婚者で10年前と比べて最も労働力率の上昇幅が大きいのは「60~64歳」であり、有配偶者で10年前と比べて最も上昇幅が大きいのは「30~34歳」である。



-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step1 正解は・・・


E


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step2 解説

A 〇 (平成29年版働く女性の実情)本肢のとおりである。平成29年の女性の労働力率を年齢階級(5歳階級)別にみると、「25~29歳」(82.1%)と「45~49歳」(79.4%)を左右のピークとし、「35~39歳」(73.4%)を底とするM字型カーブを描いているが、M字型の底の値は1.6 ポイント上昇し、73.4%となった。

B 〇 (平成29年版働く女性の実情)本肢のとおりである。

C 〇 (平成29年版働く女性の実情)本肢のとおりである。

D 〇 (平成29年版働く女性の実情)本肢のとおりである。

E ☓ (平成29年版働く女性の実情)未婚者で10年前と比べて最も労働力率の上昇幅が大きいのは「60~64歳」であり、有配偶者で10年前と比べて最も上昇幅が大きいのは「20~24歳」である。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step3 コメント

・平成29年版働く女性の実情からの出題です。難しかったと思います。Aの左右のピークとボトムの年齢は必ず押さえておくべきですが、もう1歩、踏み込んで、それぞれの労働力率を押さえておきたいところです。すなわち、「左のピークの「25~29歳」の女性の労働力率は8割を超え、右のピークの「45~49歳」の女性の労働力率は8割までは届かず、M字型の底の値は7割を超えている」ところまで知っておきましょう。
・Bにあるとおり、10年前と比べ全ての年齢階級で労働力率は上昇しているが、上昇幅が最も大きいのは「60~64歳」になります。ここは、雇用確保措置が進んでいることから伸びていると理解してください。
・Dの「年齢階級別に女性の労働力率をみると、未婚者で労働力率が最も高いのは「25~29歳」(91.4%)であり、有配偶者で労働力率が高いのは「45~49歳」(77.0%)である。」というのは、左のピークの「25~29歳」の労働力が高いのは、未婚者が寄与していて、右のピークの「45~49歳」が労働力率が高いのは、有配偶者が寄与しているからといえます。
・Eの「有配偶者で10年前と比べて最も上昇幅が大きいのは「20~24歳」である。」というのは、結婚しても仕事を辞めなくなった人が多いことがわかります。



明日もがんばりましょう。




コメントする

名前
 
  絵文字