2019年01月31日

「ランチタイム・スタディ」の第81問です。

「ランチタイム・スタディ」の主旨については、9月28日の佐藤塾ブログの『「ランチタイム・スタディ2018本試験」開始のお知らせ(ブログの記事のご案内)をご覧ください。


さて、81問目は、選択式の国民年金法です。

正答率41%の問題です。




<問題( 選択式 国年 C )>

国民年金法第109条の2第1項に規定する指定全額免除申請事務取扱者は、同項に規定する全額免除申請に係る事務のほか、 C 要件該当被保険者等の委託を受けて、 C 申請を行うことができる。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step1 次の選択肢の中から答を選んでください。


① 4分の3免除、半額免除及び4分の1免除
⑧ 学生納付特例
⑮ 追納 
⑯ 納付猶予


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step2 正解は・・・



C → ⑯ 納付猶予 (平16法附則19条の2第1項)


   

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
step3 コメント

・選択式の国民年金法のCは、指定全額免除申請事務取扱者からの出題です。「⑧ 学生納付特例」を選んでしまっている受験生が多く見受けられましたが、学生納付特例事務法人と混同しないようにしましょう。



明日もがんばりましょう。



コメントする

名前
 
  絵文字