2017年09月
2017年09月16日
みなさん、こんにちは。
佐藤としみです。
明日17日(日)は東京本校で、明後日18日(月・祝)は大阪本校で、10月9日(月・祝)は名古屋本校で、「2017本試験詳細解説」を実施します。
明日17日(日)の東京本校実施の「本試験詳細解説」は、横浜本校も同時中継です。
お近くの本校にぜひ、お越しください!!
18日の大阪では、木田麻弥先生の「2018改正法セミナー」と連動して行います。
「改正法セミナー」は、この半年に行われた改正を中心に取り上げますので、合格できる得点を取られている方も含めて、ぜひ、聴きにきてくださいね!
名古屋近郊のみなさん! こういう機会でしか、なかなかお会いできません。
10月9日にお会いできることを楽しみにしています!
「2017本試験詳細解説」の話の内容ですが、今年の本試験の択一式の問題をピックアップして解説を行います。
どのような問題をピックアップするかといいますと・・・
このあと行われます「平成29年度本試験 合否を分けた9問」(パンフレットの裏表紙には、「平成29年度本試験 合否を分けた問題はこれだ!」というタイトルにしてあります。(合否を分けた問題が何問になるか、試験後でなければわからないためです。))と合わせて問題の選定を考えています。
「合否を分けた9問」で取り上げる問題の選定は、合格者と合格ラインに届かなかった人とで正答率に開きがあった問題を取り上げます。
通常、易しい問題は皆ができて、難問は皆ができませんので、この2つの種類の問題では差が付きません。
ところが、中には、大きく差が開いている問題があります。
裏を返すと、この差がついた問題ができれば合格できるということになりますので、復習し理解をしておく価値がおおいにあるといえます。
これに対して、「2017本試験詳細解説」は、「合否を分けた9問」では取り上げない、「今年の本試験で特徴がみられた問題」、「比較的難易度が高かった問題の中で復習しがいがあると私が判断した問題」、「頻出で狙われる割にはなかなか理解できない問題」を取り上げます。
したがって、「2017本試験詳細解説」と「合否を分けた9問」の2つの「受験対策特別セミナー」で、今年の本試験の択一式問題で押さえておかないとならない骨格の問題はほぼ網羅されますので、この2つのセミナーはセットでお考えいただくといいかもしれません。
どの問題を取り上げるか、具体的に教えてほしい!?
・・・それは、当日のお楽しみです!
択一式の本試験問題をお持ちくださいね。
参加していただくと、特典として、「本試験解説冊子」をお渡しします。
それでは、各会場でお会いできることを楽しみにしています。
ただ、台風が近づいてきていますので、くれぐれも気をつけてお越しください。
佐藤としみです。
明日17日(日)は東京本校で、明後日18日(月・祝)は大阪本校で、10月9日(月・祝)は名古屋本校で、「2017本試験詳細解説」を実施します。
明日17日(日)の東京本校実施の「本試験詳細解説」は、横浜本校も同時中継です。
お近くの本校にぜひ、お越しください!!
18日の大阪では、木田麻弥先生の「2018改正法セミナー」と連動して行います。
「改正法セミナー」は、この半年に行われた改正を中心に取り上げますので、合格できる得点を取られている方も含めて、ぜひ、聴きにきてくださいね!
名古屋近郊のみなさん! こういう機会でしか、なかなかお会いできません。
10月9日にお会いできることを楽しみにしています!
「2017本試験詳細解説」の話の内容ですが、今年の本試験の択一式の問題をピックアップして解説を行います。
どのような問題をピックアップするかといいますと・・・
このあと行われます「平成29年度本試験 合否を分けた9問」(パンフレットの裏表紙には、「平成29年度本試験 合否を分けた問題はこれだ!」というタイトルにしてあります。(合否を分けた問題が何問になるか、試験後でなければわからないためです。))と合わせて問題の選定を考えています。
「合否を分けた9問」で取り上げる問題の選定は、合格者と合格ラインに届かなかった人とで正答率に開きがあった問題を取り上げます。
通常、易しい問題は皆ができて、難問は皆ができませんので、この2つの種類の問題では差が付きません。
ところが、中には、大きく差が開いている問題があります。
裏を返すと、この差がついた問題ができれば合格できるということになりますので、復習し理解をしておく価値がおおいにあるといえます。
これに対して、「2017本試験詳細解説」は、「合否を分けた9問」では取り上げない、「今年の本試験で特徴がみられた問題」、「比較的難易度が高かった問題の中で復習しがいがあると私が判断した問題」、「頻出で狙われる割にはなかなか理解できない問題」を取り上げます。
したがって、「2017本試験詳細解説」と「合否を分けた9問」の2つの「受験対策特別セミナー」で、今年の本試験の択一式問題で押さえておかないとならない骨格の問題はほぼ網羅されますので、この2つのセミナーはセットでお考えいただくといいかもしれません。
どの問題を取り上げるか、具体的に教えてほしい!?
・・・それは、当日のお楽しみです!
択一式の本試験問題をお持ちくださいね。
参加していただくと、特典として、「本試験解説冊子」をお渡しします。
それでは、各会場でお会いできることを楽しみにしています。
ただ、台風が近づいてきていますので、くれぐれも気をつけてお越しください。
syarousisikenn at 16:30│コメント(0)
2017年09月15日
こんにちは! 今週末はシルバーウィークだというのに台風が来るようですが今後の進路はどうなるんでしょうね?
本試験お疲れさまでした。 試験が終わって2週間ほど経ちましたがどうされてますか?
もちろん自己採点がなんにも引っかかってない人はいいのですが、どこかに基準点割れがあったり元々合格ラインそのものがちょっと届かなかった場合は次はどうしようかな?
と考えてる状況ですよね。
でもとりあえず試験終わって1週間は全然何もしなくていいです(*゚∀゚)っ、
最後の夏を取り返す感じですよね~
2週間目ぐらいから再度学校選びやなんかで、考え始めますね~
出願期間が終わってるとチャレンジできないですが、私は今年がダメな場合になにか頑張ったよ! という証が欲しくて「年金アドバイザー3級」や「第一種衛生管理者」の資格受験をこの時期に始めた年もあり、取得してました
ちなみに「年アド2級」は社労士合格してからで十分だと思います
そうこうしてる間に「佐藤塾」の講座が9月30日から始まります、私はこの講座が始まるまでは、あまり何もしてなかった気がします^^;
佐藤塾の講座はどこよりも早く始まるのが魅力でした。来年があるのなら9月は遊んで10月は勉強に戻りたいですもんね
そのために、しっかり遊んでおいてください
そして講座が始まる今月末から、またびしっと集中して行きましょう!!
でも・・・やっぱり何もしないのでは不安 という場合は
国民年金・厚生年金の復習を軽くしておくのもいいかもですね
なんといってもこの2法と次に講座で会うのは、来年3月以降ですからね~
本試験お疲れさまでした。 試験が終わって2週間ほど経ちましたがどうされてますか?
もちろん自己採点がなんにも引っかかってない人はいいのですが、どこかに基準点割れがあったり元々合格ラインそのものがちょっと届かなかった場合は次はどうしようかな?
と考えてる状況ですよね。
でもとりあえず試験終わって1週間は全然何もしなくていいです(*゚∀゚)っ、
最後の夏を取り返す感じですよね~
2週間目ぐらいから再度学校選びやなんかで、考え始めますね~
出願期間が終わってるとチャレンジできないですが、私は今年がダメな場合になにか頑張ったよ! という証が欲しくて「年金アドバイザー3級」や「第一種衛生管理者」の資格受験をこの時期に始めた年もあり、取得してました
ちなみに「年アド2級」は社労士合格してからで十分だと思います
そうこうしてる間に「佐藤塾」の講座が9月30日から始まります、私はこの講座が始まるまでは、あまり何もしてなかった気がします^^;
佐藤塾の講座はどこよりも早く始まるのが魅力でした。来年があるのなら9月は遊んで10月は勉強に戻りたいですもんね
そのために、しっかり遊んでおいてください
そして講座が始まる今月末から、またびしっと集中して行きましょう!!
でも・・・やっぱり何もしないのでは不安 という場合は
国民年金・厚生年金の復習を軽くしておくのもいいかもですね
なんといってもこの2法と次に講座で会うのは、来年3月以降ですからね~
2017年09月14日
2018年本試験合格を確実にするためには、次年度に向けた改正事項をいち早くキャッチし、内容を把握しておくことが大切であることは言うまでもありません。
早期準備で学習効率を上げるためのセミナーを大阪本校で実施します。
9月18日(月・祝)12:30~13:30、大阪本校にて、「2018改正法セミナー」を実施いたします。
このセミナーでは、今年の本試験には反映されなかった2017年4月以降の改正を学習していきます。
何を取り上げるかは、・・・ガイダンスにお越しいただければわかりますので、ぜひ、参加してください。
担当講師は、今年の本試験でも「選択式対策講座」で多くの的中実績を挙げた木田麻弥講師です。
なお、9月18日(月・祝)は、10:30~12:00の時間帯で、佐藤としみ講師による「2017本試験詳細解説」も行いますので、少々、長い時間、お聴きいただくことになってしまいますが、合わせてお聴きいただければと思います。
(「2017本試験詳細解説」は、今年の本試験解答解説冊子を参加特典としてお渡しいたします。)
それでは、お待ちしております。
syarousisikenn at 22:30│コメント(0)
2017年09月09日
本試験で出題された択一式の問題を抜粋して、佐藤としみ講師が解説を行います。
来年の社労士試験に向けて、まずは、今年の問題を確認しておきましょう。
どのような問題を抜粋するかというと、①比較的難易度の高い問題、②特徴のある問題、③押さえておいてほしい問題、を取り上げます。
※本試験問題(択一式)をお持ちください。
<第1回目>
・9/17(日) 10:30~12:00 東京本校LIVE、横浜本校本校同時中継
<第2回目>
・9/18(月・祝)10:30~12:00 大阪本校LIVE
※続いて、「2018改正法セミナー」を実施します。
<第3回目>
・10/9(月・祝) 10:30~12:00 名古屋本校LIVE
[担当講師]
佐藤 としみ講師
[参加特典]
・2017本試験詳細解説冊子
※通学(LIVE)は予約不要・無料
※通信(DVD・Web)は実費(DVDD2,200円・Web2,000円)負担)
お待ちしております。
syarousisikenn at 21:00│コメント(4)
2017年09月08日
9月9日(土)は、10時半より大阪本校で大分析会を行います。
担当は、木田麻弥講師です。
9月10日(日)は、11時より東京本校で大分析会を行います。
(横浜・名古屋本校同時放映)
担当は、佐藤としみ講師です。
内容としては、
①2017年本試験の合格ライン
②選択式の解説・解き方等
③社労士試験に合格するための勉強の仕方
④佐藤塾の特長
などをお話しします。
お時間のある方は、ぜひ、お集まりください。
担当は、木田麻弥講師です。
9月10日(日)は、11時より東京本校で大分析会を行います。
(横浜・名古屋本校同時放映)
担当は、佐藤としみ講師です。
内容としては、
①2017年本試験の合格ライン
②選択式の解説・解き方等
③社労士試験に合格するための勉強の仕方
④佐藤塾の特長
などをお話しします。
お時間のある方は、ぜひ、お集まりください。
syarousisikenn at 21:30│コメント(2)