2017年09月22日
みなさん、こんにちは。
メルマガ担当の栗原さおりです。
9月も下旬になり、秋らしくなってきましたね。
季節が移り変わっていくことを感じます。

社労士試験の本番は、真夏なので、まだ時間はたっぷりあります。
そこで、この時期にちょっとした「改善」をしてみませんか?
私はよくマラソンの話しをしますけど、今回もマラソンの体験より。
走り方をちょっと工夫するだけで、スピードや疲労度がすごく変わるんですよ。
1キロや2キロでは実感しなくても30キロ40キロとなると、その違いは歴然!
ちょっとの工夫が、大きな違いとなってきます。
1.01という数値は、1よりちょっと大きいだけ。ほとんど変わらない。
でも、1.01を365回掛け合わせると、37.8になるんですよ。
ちょっとの違いも1年間続けていくと、大きな差に!!
まだ試験まで時間が多くあるこの時期だからこそ、ちょっとした工夫を
意識してみてください。そこで得られた少しの差が、夏が来るころには
大きな差になっていますよ(^^♪
****************************************************
佐藤塾メルマガも絶賛配信中!
こちらからご登録ください。
http://www.tatsumi.co.jp/melmaga/index.php
****************************************************