2017年09月16日
みなさん、こんにちは。
佐藤としみです。
明日17日(日)は東京本校で、明後日18日(月・祝)は大阪本校で、10月9日(月・祝)は名古屋本校で、「2017本試験詳細解説」を実施します。
明日17日(日)の東京本校実施の「本試験詳細解説」は、横浜本校も同時中継です。
お近くの本校にぜひ、お越しください!!
18日の大阪では、木田麻弥先生の「2018改正法セミナー」と連動して行います。
「改正法セミナー」は、この半年に行われた改正を中心に取り上げますので、合格できる得点を取られている方も含めて、ぜひ、聴きにきてくださいね!
名古屋近郊のみなさん! こういう機会でしか、なかなかお会いできません。
10月9日にお会いできることを楽しみにしています!
「2017本試験詳細解説」の話の内容ですが、今年の本試験の択一式の問題をピックアップして解説を行います。
どのような問題をピックアップするかといいますと・・・
このあと行われます「平成29年度本試験 合否を分けた9問」(パンフレットの裏表紙には、「平成29年度本試験 合否を分けた問題はこれだ!」というタイトルにしてあります。(合否を分けた問題が何問になるか、試験後でなければわからないためです。))と合わせて問題の選定を考えています。
「合否を分けた9問」で取り上げる問題の選定は、合格者と合格ラインに届かなかった人とで正答率に開きがあった問題を取り上げます。
通常、易しい問題は皆ができて、難問は皆ができませんので、この2つの種類の問題では差が付きません。
ところが、中には、大きく差が開いている問題があります。
裏を返すと、この差がついた問題ができれば合格できるということになりますので、復習し理解をしておく価値がおおいにあるといえます。
これに対して、「2017本試験詳細解説」は、「合否を分けた9問」では取り上げない、「今年の本試験で特徴がみられた問題」、「比較的難易度が高かった問題の中で復習しがいがあると私が判断した問題」、「頻出で狙われる割にはなかなか理解できない問題」を取り上げます。
したがって、「2017本試験詳細解説」と「合否を分けた9問」の2つの「受験対策特別セミナー」で、今年の本試験の択一式問題で押さえておかないとならない骨格の問題はほぼ網羅されますので、この2つのセミナーはセットでお考えいただくといいかもしれません。
どの問題を取り上げるか、具体的に教えてほしい!?
・・・それは、当日のお楽しみです!
択一式の本試験問題をお持ちくださいね。
参加していただくと、特典として、「本試験解説冊子」をお渡しします。
それでは、各会場でお会いできることを楽しみにしています。
ただ、台風が近づいてきていますので、くれぐれも気をつけてお越しください。
佐藤としみです。
明日17日(日)は東京本校で、明後日18日(月・祝)は大阪本校で、10月9日(月・祝)は名古屋本校で、「2017本試験詳細解説」を実施します。
明日17日(日)の東京本校実施の「本試験詳細解説」は、横浜本校も同時中継です。
お近くの本校にぜひ、お越しください!!
18日の大阪では、木田麻弥先生の「2018改正法セミナー」と連動して行います。
「改正法セミナー」は、この半年に行われた改正を中心に取り上げますので、合格できる得点を取られている方も含めて、ぜひ、聴きにきてくださいね!
名古屋近郊のみなさん! こういう機会でしか、なかなかお会いできません。
10月9日にお会いできることを楽しみにしています!
「2017本試験詳細解説」の話の内容ですが、今年の本試験の択一式の問題をピックアップして解説を行います。
どのような問題をピックアップするかといいますと・・・
このあと行われます「平成29年度本試験 合否を分けた9問」(パンフレットの裏表紙には、「平成29年度本試験 合否を分けた問題はこれだ!」というタイトルにしてあります。(合否を分けた問題が何問になるか、試験後でなければわからないためです。))と合わせて問題の選定を考えています。
「合否を分けた9問」で取り上げる問題の選定は、合格者と合格ラインに届かなかった人とで正答率に開きがあった問題を取り上げます。
通常、易しい問題は皆ができて、難問は皆ができませんので、この2つの種類の問題では差が付きません。
ところが、中には、大きく差が開いている問題があります。
裏を返すと、この差がついた問題ができれば合格できるということになりますので、復習し理解をしておく価値がおおいにあるといえます。
これに対して、「2017本試験詳細解説」は、「合否を分けた9問」では取り上げない、「今年の本試験で特徴がみられた問題」、「比較的難易度が高かった問題の中で復習しがいがあると私が判断した問題」、「頻出で狙われる割にはなかなか理解できない問題」を取り上げます。
したがって、「2017本試験詳細解説」と「合否を分けた9問」の2つの「受験対策特別セミナー」で、今年の本試験の択一式問題で押さえておかないとならない骨格の問題はほぼ網羅されますので、この2つのセミナーはセットでお考えいただくといいかもしれません。
どの問題を取り上げるか、具体的に教えてほしい!?
・・・それは、当日のお楽しみです!
択一式の本試験問題をお持ちくださいね。
参加していただくと、特典として、「本試験解説冊子」をお渡しします。
それでは、各会場でお会いできることを楽しみにしています。
ただ、台風が近づいてきていますので、くれぐれも気をつけてお越しください。
